|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
エリット株式会社

ショッピングカート

 

カートの中を見る

  • ニオイケア
  • 衣類のケア
  • 靴のケア
  • セレシリーズ
  • パーツケアシリーズ
  • デッドシーミネラル
  • 美容機器
  •  
  • ニオイケア
  • 靴のケア
  • 衣類のケア
  • セレシリーズ
  • デッドシーミネラル
  • パーツケア
  •  
  • ボディケア
  •  
  • 取扱サロン・協力会社
  • 会社概要/ご挨拶
  • 特定商取引に関する表示
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 検索サイト集
エリット株式会社 HOME > デオドラント・パーツケア
世界で愛され続けているラヴィリン

ラヴィリンは1975年、ジスカ・ハラヴィン博士により創設されたイスラエル・コスメティック業界のリーディングカンパニー、ハラヴィン・インダストリーズにおいて誕生しました。
ハラヴィン博士は1915年ラトビア生まれ。ラトビア大学で生化学を学んだ後は、旧ソ連防衛庁の薬学プラントで首席化学者として活躍。その後、家族とともにイスラエルへ移住し、1973年にハラヴィン・インダストリーズを創立しました。
ハラヴィン博士は、イスラエルに移住する3~4年前から「発汗により発生するニオイのメカニズム」について研究してきました。安心して使用できるデオドラント剤を開発すべきだと考え、地中海性気候と、広大な砂漠に象徴される厳しい自然環境の両方が顕在するイスラエルのパワー溢れるハーブに接し、これらの薬草を使った人体にやさしい安全なデオドラントの研究を続けました。バクテリアの繁殖を中和し、働きを抑える天然のハーブ調合成分『クラヴィリン』の開発によりつくられたデオドラントクリームは、約30年もの間世界20カ国において販売されています。どんなに年月が経ってもラヴィリンは変わらず世界中の人々に愛され、使い続けられています。


体臭発生のメカニズム


汗腺には体温を調節する為の「エクリン腺」と体の限られた場所にある「エポクリン腺」という2種類の腺があります。汗自体に臭いはありませんが、アポクリン腺から出る汗の約15%は脂肪とタンパク質でこの汗と脂肪や垢などをバクテリアが分解することでイヤなニオイが発生します。ワキガは特にこのアポクリン腺が発達している為に強いニオイを発する症状です。
ISO9002

1997年10月、ハラヴィン社は「ISO9002」を取得しました。ISOとは国際標準化機構の略で1946年にロンドンで組織されました。広く、工業製品、部品使用技術の規格統一のための国際協力機関でISO認定を受けるためには厳しい国際基準をパスしなければなしません。しかしISO認定を受けた会社の商品は高い基準を常に保つ商品として、世界で認定されています。
  ラヴィリンシリーズラインナップ Line UP

ラヴィリン フォー アンダーアーム
12.5g   \5,200+税   /   3g   \1,800+税


ワキのニオイの気になる方に、週1回程度のカンタンお手入れ。ニオイの元となるバクテリアの繁殖を抑え、ニオイの発生を防ぎます。入浴、プール、激しい運動の後でも効果が持続します。
3g 買い物カゴはこちら>>
12.5g 買い物カゴはこちら>>

ラヴィリン フォー フット
12.5g   \5,200+税   /   3g   \1,800+税


足のニオイの気になる方に、週1回程度のカンタンお手入れ。ニオイの元となるバクテリアの繁殖を抑え、ニオイの発生を防ぎます。入浴、プール、激しい運動の後でも効果が持続します。
3g 買い物カゴはこちら>>
12.5g 買い物カゴはこちら>>
|HOME|デッドシーミネラル|デオドラント・パーツケア|
|ボディケア|会社概要/ご挨拶|
|Q&A|お問い合わせ|リンク集|検索サイト集|


|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT (C) エリット株式会社 All rights reserved.