- デッドシー 「死海」 とは -イスラエルとヨルダンの国境にまたがる死海は、海抜マイナス400メートルという世界で最も低い土地に位置する塩湖です。ヨルダン川から流れ込んだ水は、この地方独特の乾燥した気候により大量の水が蒸発しその結果、高濃度のミネラルを含んだ水をたたえています。数千年の歳月が生み出した死海は、神の恵みというべき世界最高の美容と健康のためのアイテムです。クレオパトラもこのすばらしい天然資源をその美貌のために利用していたといわれています。
DeadSea デッドシー
面積 940Km2 周囲長 135km 最大水深 433km
平均水深 145km2 貯水量 1,738km3 水面の標高 -405m
ミネラル含有率比較
| 死海 | 地中海 | 海洋水 |
塩化物 | 224,000 | 1,490 | 1,350 |
マグネシウム | 44,000 | 1,490 | 1,350 |
ナトリウム | 40,100 | 13,700 | 10,500 |
カルシウム | 17,200 | 470 | 400 |
カリウム | 7,650 | 470 | 390 |
臭化物 | 5,300 | 76 | 65 |
ミネラルを皮膚から吸収するには、水に溶けてイオン化していなければなりません。死海の水には天然のミネラルがバランスよく溶け込んでおり、現代人の健康をサポートする絶好のアイテムとなります。高濃度のミネラルが新陳代謝を高め、血液循環を促して老廃物の排出を促進します。死海からの自然の恵みで最高のタラソセラピーが体験できます。死海周辺のスパでは、皮膚アレルギーを始め、リューマチ、神経痛などを癒す自然療法が行われ、全世界から多くの人々が訪れます。
ミネラルは体内で作られない栄養素で体外からの吸収にはいろいろな条件がありますが、イオン化されたデッドシーウォーターは吸収性に優れ細胞の働きを活性化させ、新陳代謝を促進させます。
デッドシーの自然な濃縮ミネラルは、皮膚を柔らかくし、細胞の収縮を防止し、細胞の再生を活発にするための水分を皮膚に与えます。
マグネシウム-心臓病や高血圧を予防し、神経の興奮を鎮める働きがあります。肌に関しては保湿能力が高く、かゆみ物質であるヒスタミンの放出を抑制する作用もあります。
ナトリウム-細胞液の浸透圧を調整し、筋肉や神経の興奮性を鎮めます。夏バテや日射病の予防に必要不可欠です。
カリウム-水分バランスを調整し、血圧を低下させる効果があります。また、新陳代謝を促進し、細胞の成長を助けます。
塩化マグネシウム-筋肉疲労による筋肉痛を軽減し、保湿効果や皮膚を引き締める作用があることが知られています。
カルシウム-外界の刺激に対して肌の抵抗力を高める働きがあります。
デッドシーマッド(海泥)の特性●殺菌効果 ●吸着作用 ●痛みの緩和
死海の恩恵を受け湖底の深部から採取されるマッドは不純物がないなめらかな肌触りです。豊富なミネラルを十分含み周辺細胞を破壊することなく殺菌し、肌深部の汚れや毒素を吸着し取り除きます。
ドゥナリエラとは?塩分高濃度の死海には普通の生物は生きる事が出来ません。そんな過酷な環境の中で唯一棲息するドゥナリエラは、ニンジンの10万倍のβ-カロテンと豊富なビタミンEを保有しているといわれています。
デッドシーミネラル ラインナップ Line UP